東京メトロ千代田線・京成線・都営荒川線「町屋」駅から徒歩1分のメディウム町屋内の歯医者|町屋メディウム歯科

ホーム > スタッフブログ > 口腔内写真の必要性

口腔内写真の必要性

今回は当院では患者様の口腔内の情報を正確にお伝えするために新しくカメラを購入しました。

当院で治療を行う際にはお口の中の写真撮影をさせていただきます。目的は2つあります。
ひとつは私たち歯科医師、スタッフがお口の中の状態がより把握できるようにするためです。撮影された画像をしっかりと見ることにより様々な情報を得ることができます。
口腔内写真の構図には撮影部位によってそれぞれ撮影枚数が異なりますが、当院では5枚法の撮影を主に行うようにしています。5枚法とは噛んだ状態での正面、お口を開けての上顎の歯列、下顎の歯列、噛んだ状態での左右のかみ合わせの写真の計5枚をいいます。5枚撮影するとお口の中の状態がほぼ観察することができます。

口腔内写真5枚法からは以下のことが観察できます。

上下かみ合わせの関係と歯並びの状態、歯ぐきの状態、プラークコントロールの状態、小帯の付着異常、また歯の色調や形態を観察することができます。

治療による詳細な変化を口腔内写真から発見することもあります。このように直接口腔内を診ているときより、口腔内写真からさらに診断や治療方針を確認することができます。そのためには、ただやみくも撮影を行うのではなく、写真に規格性がなければいけません。規格性があることにより得られる情報は多くなります。規格性のある写真を撮るために撮影の際、お口の中にミラーを入れたり、口唇に器具をかけたりします。

2つめの目的は患者さんにご自身のお口の中の写真を見てもらい、治療への理解を深めてもらうことです。実際、自分のお口の中を見ることってあまりないと思います。今自分の歯は何本あるのか、むし歯はあるのか、歯ぐきはどのような状態なのか、など画像をみてもらうことによってご自身のお口の中に対して関心も高まるかと思います。

徐々に改善していく歯周組織の状態を客観的に比較し御理解して頂くのに、レントゲン写真は当然のことながら、口腔内写真も重要な資料になります。歯肉の色や形態、表面性状などを視覚的に再現することは不可能です。しかし、口腔内写真があれば、誰がみてもご自分の口腔状態がどのように変化したかは、一目瞭然です。写真はごまかしようがありません。

口腔内写真を確認し、以前の状態がどのようであったのか、生涯お口の中が健康な状態を維持できるよう体制を確立しております。

もし写真撮影に抵抗のある方は御遠慮なく申し出て下さい。
治療の決定権は患者様にありますので。

町屋メディウム歯科 院長貞森丈平


WEB予約
電話でのご予約はこちら