顎の骨が痛い、顎の関節から音がする、口が開きにくいなどの症状がある場合は顎関節症かもしれません。
また、硬いものや大きなものが食べにくいといった症状がでる場合もあります。
顎関節症は軽度のものも含めると生涯で2人に1人はなるという統計があります。
また女性の方がなりやすく、男性の2~3倍も患者数が多いのも顎関節症の大きな特徴です。
顎関節症の原因
顎関節症の原因で一番多いのが咬み合わせの異常です。
顎関節症を引き起こす咬み合わせの異常が起こる原因は、歯を食いしばる、うつぶせ寝、猫背、歯ぎしり、ストレス、顔面の打撲、右か左かどちらかだけで咬む癖があるなど非常に様々です。
一つの要因だけではなく、二つ以上の要因が顎関節症を引き起こすことも珍しくありません。
顎関節症の治療
咬み合わせを正しくすることが顎関節症を治すことに繋がります。
咬み合わせを正しくする方法はいくつかありますが、一番の王道はスプリントというマウスピースのようなものを顎にいれて、正しく咬み合うにすることです。
スプリントの働きによって顎の関節が正しい位置に戻って、正しいを冠すの動きを取り戻すことができます。
その後微調節を繰り返して最終的には被せものをして調節していきます。
顎関節症のチェック
顎関節症は症状が自覚できないことも多いので、まずは自分が顎関節症になってるかどうかをチェックしてみましょう。
- 食べ物を咬んだり、長い間しゃべったりすると、あごがだるく疲れる
- あごを動かすと痛みがあり、口を開閉すると、とくに痛みを感じる
- 耳の前やこめかみ、頬に痛みを感じる
- 大きなあくびや、りんごの丸かじりができない
- 時々あごがひっかかったようになり、動かなくなることがある
- 人さし指、中指、くすり指の三本を縦にそろえて、口に入れることができない
- 口を開閉したとき、耳の前の辺りで音がする
- 最近、あごや頸部、頭などを打ったことがある
- 最近、咬み合わせが変わったと感じる
- よく頭痛や肩こりがする
顎関節症の副症状
顎関節症は顎だけの問題ではなく、全身に及ぶ副症状が多いのも特徴です。
- めまい
- 耳鳴り
- 眼精疲労
- 充血
- 呼吸がしにくい
- 腰痛
- 肩こり
- 頭痛
- 難聴
- 鼻が詰まった感じがする
などといった副症状が顎関節症によって引き起こされることもあります。